やめた!

やめたやめた!!もう分かってる事をアレコレ考えるのはよした!慣れない事をしたら余計自分が自分じゃなくなっちゃう。もう分かってるんだからそれでいいじゃないか!と言う事にしました。あっぱれ開き直り。昨日ちょっと愚痴っちゃったそこのお二人さん、ごめんね。もう大丈夫です☆

好きな事してると全然考えない。昨日夕飯作ってて、日本に帰ってた事もあり久しぶりで、なんかやってる間に楽しくなってきて4品作ってしまったよ。他人丼とポテトサラダと酢の物と佃煮と。・・自分だけのために苦笑。最後の三品はもちろんストック入り。後からちょこちょこ食べよっと。今日の朝は7時に起きて支度して9時半ぐらいまでレクセンで久々に体動かしてきた。Ipod聞きながら1時間強走って、それからWork Out。気分いいーっ!!家からレクセンまで私が早歩きしても最低片道15分かかる道のりだけど、まだ朝で涼しくてすがすがしくてさらに気分よし。あの時は考えるっていう余地もなかったね☆

さらに私をHappyにしてくれたのは久々に会った友達!授業終わって友達とEller内歩いてたら誰かジロジロ見てきたのだ。誰かと分かった時には、周り気にせず奇声上げて駆け寄ってハグっ。半年振りのClifton!!!背高ーい、肩幅広ーい、笑顔かわいー!相変わらず超かっこいい(母譲りのミーハー笑)!お互い話す事たくさんあるから今度一緒にご飯食べよって事になりました。楽しみ楽しみ☆

最高だったのは友達の家で10人ぐらい集まって夕食食べて、その間DET vs SAとUofA vs OSUをみんなで大騒ぎしながら観戦した事。近所気にせず(無論私も)絶叫しまくり。それからたまらなくなってVinceとJaeとJunでレクセンにバスケしに勢いで行ってしまいました。コートに立ったの3ヶ月ぶり。2試合目ぐらいで心臓が痛くなってきたけど、後々体が慣れたんだか軽くなった。シュートも意外に入ったけど、動きがやっぱり鈍い涙。2時間やった後帰路につく、相当くたびれたけど超気分良かった!やっぱバスケはいいね〜☆

日常にこんなに楽しい事があるのにもったいない!最後なんだから楽しまなくちゃ。


ーーーーーーーー

今学期頑張る事:

  • なんとしても卒業に向けて無事に授業(プロジェクト)を終わらせる!:こりゃ学生としても当たり前だけど、もちろんこれが一番大事。また企業がらみのプロジェクトも数個あるし教授厳しいし、どんなになるか今は分からないけど絶対五月卒業するぞ!
  • 内面も外面もいい女になる!:という抱負をオレゴンの友達としました。外面・・という事で火曜木曜の授業は11時からという事もあって、朝、今日みたいに走ってWork Outする事(もし11時からある授業内容が大変なものでなければ)。あと、朝コートかなり空いてたから金曜か週末のどれかにバスケ自主練しに行こうかな。久々にボール触りたいし!シャワー後にストレッチとか。このバスケ足いい加減どうにかしなきゃ。パンツスーツが綺麗に履きこなせる体型になるぞー?!
  • 英語もっと上達させる!:もうどうやっても発音の癖は完全に直らないし、”顔に似合わない南部訛り”って笑われるのには慣れたので苦笑、それはほっといてもっと語彙・言い回し身につけよう思います。日常会話やクラスやミーティングでのディスカッションなどは問題なくできるけど(そもそも日本語の方がうっかり単語忘れて危うい)、もうちょっと語彙あったらいいのにって思ってたので。
  • 新しい知識を予習する:日本で色々本買ってきたんだよね、父といとこのオススメのヤツ。本当はERPの授業をMISですごくすごく取りたかったけど必須のクラスと時間重なって取れない。これが一番やりたい仕事に結びつくのにー・・。なので教えてる教授に頼んでマテリアルもらうの+買ってきた本で予習?あとは市場・株とか。これは本読む以上にいとこにメッセでもっと詳しく教えてもらう事になるだろうな。よろしくー。


今回は4クラスのみ。時間は今まで取ってきたどの学期よりもあるはず。まぁ2番目はいつまで続くかお楽しみ&結果はいい方に出るか分からんという事で、承知の上でよろしく。よーし、頑張ろっと!