2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今日も雨、昨日もちょっと雨。重い教科書を毎度毎度授業行くにも図書館行くにも運ばぶのが大変なのに(いい運動なんだけどね)雨が降ったら傘を持たなきゃいけないからさらに大変。5時以降はキャンパスの駐車場が無料になるから車で図書館行けるけど授業は午…

今日はとりあえず一言だけ。「変に気を使わないで!!」もー、せっかくみんなと遊べた機会を逃したと思うと悔しいけど、それより何より”気を使われた”事が気にくわない。私は常に私なんだから何が起ころうと大して変わるわけないじゃん。予定があわなかった…

「たくましいよねー」とは高校の時ぐらいからよく言われてるけどこの頃また言われ始めた。私の何がそんなに人に対して”たくましく”見えるのか分からないけど、特に変わった事はしてない(はずだ)けど一つ言えるのは”女らしくない”って見られる事ぐらい。ア…

青い空(広すぎ・・)、白い雲(あんまりないけど・・)、そしてお日様(日差し強すぎ、すでにグラサン必需品)。今の季節は何ですか?っと突っ込みたくなるほどこの頃天気がものすごくいいです、きっとこれがアリゾナの天気なんだろうけど。昼間は20度を越…

私はてっきり超健康体だと思ってた・・けどこの頃体調を崩しっぱなし。ツーソンに帰ってきた日から今現在まで体調不良。今まで時差ボケにもかかったことがないし体調も特に変わらなかったのに今回はどうも疲れが出たみたい。帰ってきた次の日の初授業の日は…

水曜日から春セメが始まり、Cohort(ビジネス専攻の大学生が取るUpper Classのプログラム)も始まった。取っているのはMarketging310, MIS301, Management and Policy310, Finance311, Business Administration314の5つ。これは先セメの試験に受かった時から…

竹内結子ってやっぱり私の一番大好きな女優さんだなぁと再確認。お父さんと二人で「いま、会いにゆきます」を観に行った。この前帰国した時に飛行機の中で見た「黄泉がえり」と設定は似たような感じ。亡くなった人が生き返る。だけど今回は最初からよみがえ…

今日は横浜へ、私がテネシーにいた時の交換留学で来ていた広島出身の友達と遊ぶ約束。去年の5月ぶり。横浜駅で待ち合わせしたものの、私自身が横浜に出向くのは5年以上ぶり。何がどこにあるのかちっとも分からない、田舎モノと同じだった笑。だからお互いを…

こっちに帰ってくると必ず遊ぶ友達の中に毎度毎度海老名に遊びに行く3年の時のクラスメート、今日予定がついて午後から遊ぶ事にした。やっぱり行き先は海老名、やる事も結構お決まりコース、映画を観てお買い物してラウンジで座ってしゃべってご飯食べて帰る…

お母さんは昔から私たち娘をいろんな所に連れて行くのが好き。小さい頃は人形劇や体験型の科学館に始まり、映画はもちろん宝塚・歌舞伎・ミュージカル・美術館。おいしい物を食べるの大好き、目的地に合わせていいレストランを調べ上げたり。買い物中はうっ…

朝9時半、友達のおうちで目が覚めたら(←もちろん最初っからお泊り予定)、のどがガラガラ。元から私の地声低いのにさらに低いしかすれてる・・声出てない。昨日は夕方から夜中の3時ぐらいまで小田原で高3の時のクラスの友達と飲んでカラオケ行ってた。その…

新年明けましておめでとうございます。 いろいろ迷惑おかけしてますが今年もどうぞよろしくお願いします☆ 12月29日に新大阪をいとこと共に出て祖母の住む高知に向かった。その前の夜は早目に寝たはずなのに起きたのはすでに11時(救いようがない・・)。その…