ドラマ

久しぶりに日本のドラマ見た、っていうか初めてアメリカで日本のドラマ見た。Oriental MarketのSandy'sでSangがビデオ借りて韓国映画観たり、インターネットで韓国のドキュメンタリー番組見てたり(エンターテイメントも見れるらしい、法外じゃなくて普通にインターネットで供給してるらしい)するのが、かなり羨ましく、一緒にいてもはっきり言って(映画「マラソン」を除いて)面白くないので、「私も借りてやる!」っという経緯で、Sandy'sに何かいいドラマないか探しに行った。

いろいろあったんだけど、結局手に取ったのは「恋におちたら」。草なぎ剛主演。他のも色々あったんだけど全部シリーズがそろってるのがこれだけだった。いつのドラマなのか分からないけど、Crystal Kayの”恋におちたら”が主題歌のやつ。最初、いまいちかもって思ったけど回数重ねて見るとハマってしまう、初回から3本続けて休憩なしにいっぺんに見てしまった。お陰で目が痛いです。


今日は寝不足、昨日は朝の6時までずーっと起きてプロジェクトやってた、なんだかんだで6時間寝て12時起床。なんか一日の半分を寝て過ごしたと思うと嫌な気分。でも今はドラマ見続けていつの間にか3時近かったりする。そろそろ寝ないとなぁ。明日もミーティングあるし体休めないと。

                                      • -

この頃赤いもの食べてばかり、韓国料理。この頃体の調子が優れなかったから彼に料理を毎度作ってもらう身分に笑。トッボッギ、ブルゴギ、キムチチゲ、韓国冷麺、キムチ餃子?、などなど。あと日本の佃煮みたいなサイド。なんか、すべて赤い。。Sangは大抵最初っから自分で作る方なので、横で立って見てれば覚えられそうなものの、なんかうまく覚えらんないんだよね。なんかこだわりがあるらしくちょっとでも玉ねぎやキムチの量を多く入れるとだめらしい、味が変わってしまうと。・・・じゃあ頑張って韓国料理担当してください、代わりに私は日本料理作るから、みたいなばっちりなTrade-offで毎日の食事が成り立ってます笑。

でも私高校卒業してアメリカに来るまで一度もキムチなんて生涯で食べた事なかったんだよね。お母さんが辛い物苦手なので食卓にも出てきた事ないし、私自身キムチの存在すら知るの遅かったっぽい笑。でもテネシーで韓国人のルームメイトを持ち、ここでもテネシーでも韓国人の友達がいて、現在彼氏が韓国人。料理ができるのでほとんど毎日3:7ぐらいで作りあい。韓国料理の中での大好物はキムチチゲ。「夕食何食べたい?」と聞かれるたびに大抵答えが「チゲ!」、である。韓国から持ってきたキムチ使って作るチゲはうまいなり。いつか韓国行って本場のもの食べたいなぁ。友達結構韓国行ってるみたいでうらやましい。。いいとこあったらぜひぜひ教えてください。

この頃ずーっと作ってもらってるし体調も戻ってきたしそろそろキッチン復帰かな?料理の本見てたら久しぶりに酢豚食べたくなってきた。つい最近たけのこ買ったしあとパイナップルとピーマンさえあれば他の調味料も含めて作れる事発覚。けけけ。明日かあさってかな?