Girls' Love Talk

SHU5112005-11-20

今日は1年半前ツーソン下見をしに来た当時からの友達、Kちゃんの誕生日!昨日のパーティには出れなかったけど今日はいつもの女の子5人(本当なら6人)でClaim Jumperに夕食。やっぱり女の子と集まると本当賑やかだし話が弾む、もちろん恋話!


話してて思うのが、前からだったけど、私彼氏に対する”関心”が非常に低いんだなーって思う。たとえ彼氏が

  • 自分の知らない女友達と(自分の分からん言語で)話してようが
  • 元カノから電話やメッセが来ようが
  • 私を置いて一人で友達と飲みに行こうが

いってらっしゃい、Have funで済んじゃうのってやっぱり冷めすぎなのかな?こういう考えって女として何か欠けてるのかも。だから「SHUちゃんって恋愛の中では”男役”だよね、振り回すタイプ!」って言われるのかも(振り回してなんかないけど!)。でも友達として付き合う限度分かってるつもりだし、どういう状況であったとしても制約するのは自分であって彼氏じゃないし、こういうのは自己責任だしね。こんな対応続けてて「不安じゃないの?」と聞かれたりするけど、そもそも不安にさせられる(可能性がある)ような男性とは彼女として付き合う気にもならんなー。

I place complete trust on my bf。だから元カノ事情でも普通におちょくれるし、現在の彼氏が他の女性とツーショットで写ってるプリクラも余裕で手帳に張ってあったりもするし(だってうちら自身のないし)、彼氏が女友達と遊ぼうが気にしない。彼自身が一番何したかって分かってるはずだし、それは私がどうこうできるわけでもないし。

こういうのは、不安になるやならんより、そもそも不安要素にしないに限る!
まぁ、その信頼裏切られたらその場で即It's over。本気で一生口なんかきかない(つもり)。


ちょっと笑ったのが「SHUちゃんが男(彼氏)の前で泣いてるところが想像できない」って言われた事。他の人にも言われた事あったけど。元彼達が聞いたら大笑いしそう、本当は私本当に”よく泣く”んだよね。Sangも大笑いしてた、「ありえねー」だってさ。直しようにも直せないんだよね、涙もろいところ。



今日は本当に色々話した!集合時間の7時からレストランで話しまくり、そして友達家まで送ってった時は10時過ぎまでその車の中でずーっと話してたし。お陰さまでSangの夜食にそのレストランで買ってったCheese Burgerは冷めてしまいましたw、チンしたからClaimはなかったけど!
女友達っていい。なんか本当に色とりどりの私達で考えよう色々だけど、ある一つひとつ事に対して思うことは結構一緒。Happinessの形はそれぞれだけど(だってSelf-managedのうちらとまったくタイプの違うCaringなAちゃんカップルのパートナーをうちらと取り替えたら絶対私とSangは二人を泣かしちゃう結果に終わると思う)、みんなHappyになってほしいなって思った。またみんなで集まれるのいつだろ?色々こういう話でかなり掘り下げて笑いながら話せる友達ってやっぱり女の子だと思う。今日は久々のGirls' day、ホント楽しかった☆


写真**
本日の写真、いつもの女の子5人☆