ねばり勝ち?

大阪に行く日程ほとんど決定!12月26日に本命のP社の懇親会があるのと27日にS社の最終面接と筆記試験があるのでそれに合わせて25〜27日か26〜28日で行こうかな〜っと考え中。滞在期間は短いけど懇親会一緒に行く友達と共に企業の本社とか寮とか見てまわろう!そして飲もうw!と、予定してます。あと仲良しいとことももちろん遊ぶつもり☆そうそう、企業から地元の駅から新大阪まで交通費出るみたい!素敵すぎw。これで年末年始セールのShoppingに使う予算が増えたかなw?

日系会社の人事部の方ってすごくフレンドリーな方が多いのが嬉しい。面接や電話会談の日程調整や帰国日の報告などしなきゃいけない連絡よりも、その後に書く”世間話”がメールの4分の3は占めてる。担当さんの子供の話したり、クリスマスの予定の話をしたり(ここまではいいんだけど)、つい最近の買い物失敗談だったり、なぜか知らんけど調味料の話したり。。話がそれすぎです、私も人事の方もw。結局最後に届いた面接日程のメールは「大阪で弊社の情報システム部部長と人事部グループ長との面談になりますです。リラックスして頑張ってくださいね。」。・・・励まされてるのか圧力かけられてるのか分かりません苦笑。でもこのS社も私のやりたい”コーポレート情報システム”で職種出してもらってるからやる気出る。私らしく面接やれればいいな。とりあえず人事の人いい人ばかりで嬉しい。やっぱり日本って面倒見がいい人が多い。小さい所でもきめ細かいケアをしみじみ感じる。日本最高。


―――――――

日曜日:
車のAlignmentが相当悪いためFireStoneに調整に行く。$64+Taxのところを友達が教えてくれたUofA Discountがきいて$50のみ(って言っても高いけど)支払い。
月曜日:
Alignmentが完全に直ってない事が分かりやり直してもらうか払い戻し求めにFireStoneに行く。そしたらなんとCamberという部品がもう古くAlignmentがうまく調整できなかった事が発覚。CamberをDodgeから仕入れて明日修理し直すらしい。部品代に$85+Labor+Taxがかかると聞き絶句。そもそも昨日その事を発見できず、しかもAlignment直ってないって事は昨日払った$50意味ないじゃん!Replacementにかかるお金は絶対$100ぐらい、生徒の身分で車のMaintenanceにそんな多く払えるかい!そもそも納得いかんっ!と文句言っても「I'm soo sorry blah blah..」。・・とりあえずその日は韓国語のクラスに間に合わなくなるのでしぶしぶ退散。次の日に予約を入れる。

今日FireStoneに授業終わった後行ってみて、2時間待って修理終わって、支払いまた納得してないって言わなきゃなーって思ったら、なんと「We take care of it」。まじで?ただ?昨日Managerと話したらしい。とりあえず、やったー!黙ってたら絶対$100払わされた気がするし、自分でも日曜の$50返してもらって今回払おうと思ってたからちょっと得した気分。要は、言ってみるもんですなw。言ったもん勝ち。ビバアメリカ。


FireStoneでの待ち時間、他のアジアン(見た目からしてKorean)も一緒に2時間ぐらい待ってた。全然知り合いじゃなかったけど、あまりにも待ち時間長く退屈だったので話しかけてみる(←迷惑モノ?)。そしたら開口一番「Sang知ってます?」。は?なんでSang知ってるの?「彼女さんですよね?」。は?だからなんで知ってるの?なんと先週の金曜日一緒に飲み会したSangの友達の友達らしい。へぇ〜、そうだったんですかー。こんな所で奇遇ですねー・・・って。ちょい待て。なんで私の顔知ってるの?私絶対この人達と会った事もSangと話してる所も見た事ない。Sangは飲み会の時写真なんか見せてないって言ってたし。でも彼は隣の友達と共に「いや〜、さっきから二人でSangの彼女さんじゃないかと思ってたんですよ。さっきの電話日本語で話してましたし。」。なんでそれだけで分かるの?「見た事ありますよ。」どこで?!

まぁ、結果は、Sangも曰く「Korean Networkは怖い」という事になりました苦笑。うちらが知らんところで知られてる。でもこういうのはどこでもありえそうな事だけど。Sangも先週の飲み会行った時彼の友達2人以外の8人はまったく初めて会う人ばかりだったのに、彼がMIS専攻やどこ出身かよりも、全員”日本人の彼女がいる”って事を事前に知ってたらしい。Korean Networkは底が知れんわw。まぁどうしようもないので結局はどうでもいいのですが。



9時半に授業始まってから夕方5時半にFireStone終わるまでずーっと動いてた。授業二つの合間に3人も教授のOffice Hour駆けまわったからなぁ。。本当は図書館で勉強しようと思ったけど、無理。疲れてしまいました。明日に備えて寝まーす。明日は頑張ります、絶対。おやすみ!